ブログ
子供のコロナ結膜炎について

今、流行っているコロナは子供に結膜炎を引き起こしている可能性があるそうです。 引用「A29:厚生労働省の資料*1によると2023年第13週頃からオミクロンBA.5に代わって、検出の割合が連続し、増加傾向にある変異株がXB […]

続きを読む
ブログ
SLEの治療薬 ヒドロキシクロロキン(商品名:プラケニル)と網膜症

ヒドロキシクロロキン(商品名:プラケニル 以下 プラケニル とだけ書きます)はSLE(全身性エリテマトーデス)にとても有効なお薬です。(コロナにも一時期使われていましたが、効果なしということで、今は使われていないと思いま […]

続きを読む
ブログ
夏に多い目の病気

夏は、バクテリアなど微生物の活動が活発になるため、ものもらい(めっぱ、めいぼ、めばちこ)、結膜炎などの感染症の患者さんが増えます(アレルギー性結膜炎は感染症ではありませんが)。 汗をよくかくので不衛生になりやすいことも原 […]

続きを読む
ブログ
コンタクトレンズしたままの点眼について

「コンタクトレンズの上から点眼をして良いのか」という質問を時々受けます。 ハードコンタクトレンズに関しては、原則、全ての点眼薬を、コンタクトレンズの上から点眼してOKです。 ソフトコンタクトレンズは、「点眼薬と病状によっ […]

続きを読む
ブログ
アトピー性皮膚炎の新しい治療薬と眼科

アトピー性皮膚炎でまぶたがダメージを受けていると、目をこすってしまうことにより、外傷性白内障、目の感染症、乱視がひどく進行してしまう円錐角膜を引き起こすリスクがあがるので、アトピー性皮膚炎の治療は眼科にとってももちろん大 […]

続きを読む